top of page

お寺の擁壁改修工事①⚠

  • 執筆者の写真: 幸徳園
    幸徳園
  • 2023年4月17日
  • 読了時間: 1分

今日からお寺の擁壁の改修工事です。


施工箇所は道路際のここの部分です。(アカマル箇所)
















昔の擁壁でお馴染みの玉石積みです。経年劣化により土圧で少し押されています。

道路側は万が一倒壊した場合のことを考えて、先行して工事をすることになりました。


工事内容としては、アカマル箇所の玉石積みを壊して新たに「野面積み」で石を組みなおしていきます。

強度的なことを考え玉石積みよりも野面積みにしたほうがよいし、見た目もカッコいいが理由です!(玉石積みは強度計算が難しく、現行法で擁壁としての施工が認められていないこともあります。)


今日は電動ハンマーを使用して人力クラッシャーです!














壊したら玉石・残土・コンクリートガラ等の廃材を運搬します💨

ひたすらそれの繰り返し💦













今日はここまでです。

延長10mくらいあるので、7~8mくらいは進んだかな😄


Comentarios


bottom of page